お相手探しに悩んだときは内面の相性を大切に

今月もお見合いや交際へと順調に会員様が進んでいらっしゃいます。
婚活であなたが求めるものはなんでしょうか?
結婚相談所での活動においてどんな方にお申込みしたら良いのかを悩んでいる方いるのではないでしょうか。
そんなときの選択肢として是非覚えておいていただきたいのが、お相手の内面が自身と似ている方へのお申込みです。
学歴や職業、趣味や家族構成といった共通点を目安としてお相手にお申し込みをしてみるのが良いでしょう。
実際にご成婚となるカップルでは、趣味や嗜好が似ていたり共通点があることで自然と会話も盛り上がり、そのお相手と楽しい時間を過ごすことができます。
考え方や意見が似ている、価値観や相性が合うと感じることでお相手と自然体でいられるということです。
見た目がとてもタイプな方とお付き合いをしていても、気を遣いすぎてしまったり自身の伝えたいことを言えず結果的に上手くいかなかったと会員様よりお聞きすることも、、、。
素敵な男性や女性にお申込みすることはとても大切なことですが、あなた自身が一緒にいて安心する方、気の合う方との出会いに向けて、内面が合うかという方向性でもお申込み相手を探してみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございます。
ミノーレでは婚活をお考えの方に向けて無料カウンセリングを行っております。
婚活を始めてみたい、婚活が気になる、婚活が上手くいっていないなど
婚活におけるお悩みやご相談事はございませんか?
どんなお悩みにも親身になってご相談に乗らせて頂きます。
ご成婚に向けたプランニングを一緒に行っていきましょう。
まずはお気軽にご連絡ください。
9月は7名の会員様が交際へと歩みを進めました!!

こんにちは。
9月はなんと7名の会員様が無事交際へと進んでおります。
おめでとうございます!
着実に皆様ご成婚へ向けての一歩を踏み出していらっしゃいます!
このご縁を大切に育んでいきましょう!(^^)!
ここから真剣交際へと進んでいくためにはよりお互いを知り、価値観や結婚観の共有が大切になってきます。
真剣交際へと進む前段階ではお互いの相性が良いのか、話しが会うのか、お相手を受け入れられるのかについてを明確にしていくように心がけてみてください。
9月お見合いを行ったすべての方が交際へと順調に進んでおります。
では、実際に交際へと進んだ方にお話を伺うと、
お見合いから交際へと進む方に共通することは、お見合い時の第一印象が大きくかかわっているという事です。
では実際に交際まで進んだケースと、交際まで進まなかったケースを見ていきましょう。
交際まで進まなかった方のお話を聞くと、
「興味がないように感じてしまった」
「初対面で話すべきではない話をされた」
「自分の話しかしてこなかった」
「清潔感がないように感じてしまった」
上記のような理由にてお断りとなってしまうケースがとても多くみうけられました。
そして、交際まで発展したケースでは、
「穏やかな雰囲気で話していて心地よかった」
「楽しそうに話を聞いてくれた」
「第一印象が良く明るく快活な所が良かった」
交際まで進んだ方からはこのようなお話を聞くことができました。
どちらのお話からも、やはり第一印象がとても重要であることがわかります。
誰しも、第一印象が良くなかった方の話を聞いていても、当初の悪いイメージを持ったままであると、内容をネガティブに捉えてしまうようになります。
上手くいかないケースでは、これが大きな要因となります。
どんな状況においても、お相手のイメージが違ったから、どうせ断られるだろうから、話が合わないから、あなた自身で勝手に見限るのではなく、お会いしている方に対してきちんと向き合う事を忘れないでください。
そして、上手くいかない場合に多いのが悪気のない失礼な発言、質問があります。
お見合い後言うべきではなかったと自覚がある方は問題ないのですが、何がいけなかったのかが分からないとおっしゃる方にありがちなのがお相手に失礼なことを言っていると気付いてすらいないという事です。
今一度あなた自身を振り返ってみて本当にうまくいっていない原因の解決を一緒に行っていきましょう!
失敗は誰にでもあります。しかしその失敗から何を得ることができるかが大切です。
そのためには、1人でのフィードバックではなく仲人に是非ご相談ください。
あなたにとってより良い交際となるように共に一歩ずつ着実に目指すゴールへと向かっていきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
婚活を始めてみたい、婚活が気になる、婚活が上手くいっていないなど
婚活におけるお悩みやご相談事ございませんか?
どんなお悩みでもお聞かせください!!
あなたにとって有意義な婚活となるようなプランニングを一緒に行っていきましょう。
まずはお気軽にご連絡ください。