1年間と決めて
男性会員様からのコメント
1年間だけ活動して最後にしようと決めてミノーレさんを訪ねました。
はじめての面談の際に1年間と伝え、まさか本当に1年間でうまくいくとは思ってもいませんでした。
今こうしてお相手の方と一緒になることができたことの幸せを感じています。
実際にはタイミングが違かったら、あと1年始める時がずれていたらと思うこともあり、自身で今この瞬間にと思った時にスタートして本当に良かったと思います。
これからはお相手の方とたくさんの思い出を作っていくことがとても楽しみです。
【担当カウンセラーより】
この度はご成婚おめでとうございます!!
最初面談にお越しいただいた際に、一年間だけ頑張ります。
のお言葉がとても印象的でした。
活動期間を自身で明確にしていた点、自身の自己分析が明確にできていらっしゃったことがい年以内のご成婚につながったと思います。
多くの方との交際ではありませんでしたが、お互いに重要だと思う点、お相手に求める点といったように、明確にしてどのようにお相手に聞いていくかなどのご相談にお越しいただけたことで私もフォローがしやすかったです。
自己分析とスムーズなご活動ありがとうございました。
そしてこれからが新たなスタートとなります。
お二人のこれからの素晴らしい未来を祈念いたします。
この度はご活動ありがとうございました。
おめでとうございます!
結婚への道 最終ステップと未来への展望

結婚という大きな決断には、さまざまなステップがあります。 恋愛から婚約、そして結婚式の準備まで、一つひとつの段階には喜びや期待が伴います。 しかし、結婚相談所を利用することで、これらのステップはよりスムーズに、そして確実に進めることができるのです。 では、結婚への最終ステップとその先に広がる未来について考えてみましょう。 結婚相談所では、入会時に自分の理想の相手や結婚に対する考え方を明確にすることが求められます。 このプロセスは結婚への第一歩であり、自己理解を深める絶好の機会となります。 どんな人と一緒に生きていきたいのか、家庭を持つことにどれだけの時間とエネルギーを注ぎたいのか、自分自身に問いかけることが大切です。 こうした問いかけは、パートナーとのコミュニケーションにも役立ち、互いの理解を深める基盤となります。 次に、マッチングが行われます。 この段階では、会員同士が個別のプロフィールや希望条件に基づいて出会うことができます。 出会いは、結婚相談所の最大の魅力であり、相手と直接会うことができるため、より具体的な関係を築くことができます。 実際には、多くの会員が最初の印象や会話を通じて相手との相性を確認し、自然な形で心の距離を縮めていくことができます。 デートが進む中で、さらに大切なのは「共に過ごす時間」です。 共通の趣味や目標を持つことで、お互いの親密感が深まります。 また、デートのたびに新しい発見があることで、関係がより豊かになります。 結婚相談所では、カウンセラーのアドバイスを受けながら、デートプランを立てることができるため、安心して活動できます。 そして、出会いからしばらく経ったころに大切なのが、「将来についての話」です。 結婚を意識するようになったら、互いの価値観やライフスタイルについてしっかりと話し合うことが重要です。 結婚後の生活、仕事・家族についての考え方、子どもを持つ意志など、具体的なビジョンを共有することで、より確かな信頼関係を築くことができます。 最終ステップは、プロポーズです。 ここでのポイントは、相手にとって特別な思い出を残すことです。 サプライズプロポーズや、お互いに大切な場所での提案など、心に残る瞬間を創り出します。 このプロポーズが成功すれば、晴れて婚約の段階に入ります。 婚約後、結婚式の準備が始まりますが、ここでも結婚相談所のサポートが役立ちます。 式場選びや披露宴のプランニング、自分たちのスタイルに合った形で進めていくことができます。 この際、ふたりがどういった形で結婚式を挙げたいのか、一緒に話し合うことが楽しい思い出になるでしょう。 結婚への道のりは決して平坦ではありません。 しかし、結婚相談所を通じて出会った相手と共に歩むことで、一歩一歩しっかりと進んでいくことができます。 そして、結婚は新たな人生のスタートです。 未来への展望は無限大です。 お互いに支え合い、成長し合うことで、より良い関係を築いていくことができるでしょう。 婚活をしている方々には、ぜひ結婚相談所を利用して、理想の相手との出会いを果たし、共に素晴らしい未来を築いていってほしいと願っています。 結婚への道は、一緒に歩んでいくことで、より楽しく、充実したものとなるでしょう。
恋愛成就のための心理学~意識しておきたいポイント~

恋愛は私たちの人生で非常に重要な要素ですが、その成就には心理学的な知識が大きな役割を果たします。 ここでは、恋愛を成功に導くために意識しておきたいポイントをいくつか紹介します。 まず最初に、自己理解が重要です。 自分自身を知り、自分の長所や短所を理解することは、相手との関係を築く上で不可欠です。 自己理解が深まることで、自分に合ったパートナーを見つけやすくなり、コミュニケーションの質も向上します。 次に、相手との共感を大切にしましょう。 相手の気持ちや状況を理解し、寄り添うことができると、より深い関係を築くことが可能です。 共感力を高めるためには、積極的な傾聴が求められます。 相手の話に耳を傾け、反応を示すことで「あなたの気持ちを理解している」と伝えることができます。 さらに、心理的な距離感がポイントです。 最初から相手に近づきすぎると、相手は圧迫感を感じることがあります。 少しずつ距離を縮めることで、相手があなたに対して安心感を持ちやすくなります。 心理学的には「接近-回避理論」という考え方があり、過度な接近は逃避を引き起こす可能性があるため、注意が必要です。 また、非言語コミュニケーションも大切です。 言葉だけがコミュニケーションの手段ではありません。 表情、身振り、視線など、非言語的なサインは相手との関係性の深さを大きく左右します。 例えば、相手の目を見て話すことは、信頼感を築くために効果的です。 さらに、ポジティブなフィードバックも恋愛を成就させる重要な要素です。 相手の良いところを見つけて褒めることで、相手の自尊心を高め、より良い関係を築くことができます。 些細なことでも感謝や賞賛を示すことで、相手はあなたとの時間をより大切に思うようになります。 最後に、恋愛においては、期待値のコントロールが重要です。 理想の恋愛像を持つことは良いことですが、過度に理想を追求すると、相手に対する不満が募ることがあります。 現実的な期待を持ち、自分自身も成長し続けることが重要です。 これにより、健全で持続的な関係を築くことができるでしょう。 恋愛は時に難しく、様々な試練が待ち受けていますが、心理学の知識を活用することで、成就の可能性は高まります。 自己理解を深め、相手との共感を大切にし、非言語コミュニケーションやポジティブなフィードバックを意識することで、より良い関係を築く一歩を踏み出せるでしょう。 恋愛を楽しみながら、成就を目指していきましょう。
お相手と真剣に向き合えるかが大切

こんにちは。ミノーレです!
昨日ネットニュースを見ていた時にプロポーズ時のお相手からのお返事とその内容を受けてこの記事を書かせていただきました。
プロポーズ失敗の原因として考えられることは、お相手に求める条件が明確すぎるが故のお相手自身が自分ではないと感じてしまった点、一度も対等に扱ってもらえていないと感じさせてしまった日々の関係性、好みに合わせさせる息苦しさを感じさせてしまったなどあるかと思いますが、大きな要因は2年間で一度も対等であると感じられたことがないという相手から見下されていると感じてしまった点であると思います。
一緒になるということはお互いがお互いを認めあうことが重要であり、お互いに思いのたけを伝え合うことができないとどちらかが必ず我慢を強いられ、関係性はいずれ破綻してしまいます。
お付き合いの段階ではまだこれからと思えることも時間がたつにつれて余計に伝えにくくなっていき、お相手に合わせるようになり自分自身がどこにあるのかが分からなくなってしまう。
お付き合いを続けている自分自身は本当の自分ではなく飾り物、お相手の理想をかなえるための人形ではないかと感じてしまうでしょう。
ネットニュースにもありましたが、お相手に理想を求めることも大事ではありますが、その理想を押し付けるような関係性ではなく、お互いを認め何でも伝え合える関係性を目指していくことが重要になります。
お付き合いの段階から意識して素敵なパートナー探しに活かしていきましょう。
パートナーとのコミュニケーションにおける重要なポイント

パートナーとのコミュニケーションは、信頼関係や情緒的なつながりを築くための基盤です。 良好なコミュニケーションがあることで、パートナーシップはより深まり、長続きする可能性が高まります。 では、恋愛パートナーとのコミュニケーションにおいて重要なポイントについて、一緒に考えてみましょう。 オープンな対話を心掛ける まず第一に、オープンな対話が求められます。 どんなことでも話し合える関係を築くためには、相手に率直に自分の気持ちや考えを伝えることが必要です。 例えば、喜びや不安、興味を持っていることを分かち合うことで、相手も自分を理解しやすくなります。 逆に、言いたいことをため込むとストレスが溜まるだけでなく、相手に誤解を与えることにもなりかねません。 相手の意見を尊重する 恋愛においては、お互いの意見や価値観を尊重することが大切です。 異なる意見が出た場合でも、それを受け入れ、理解しようと努力する姿勢が求められます。 相手の考えに耳を傾けることで、より深い理解を得ることができ、結果として関係が強化されます。 非言語コミュニケーションを大切にする 言葉だけではなく、非言語コミュニケーションも非常に重要です。 身体の動きや目線、表情などは、しばしば言葉以上に多くを語ります。 パートナーの感情や状態を理解するために、彼らの非言語的なサインに気を配り、自分自身も率直に感情を表現することを心掛けましょう。 定期的なチェックインを行う コミュニケーションは一度きりのものではありません。 特に長期的な関係においては、定期的な「チェックイン」が効果を発揮します。 お互いの気持ちや関係の進行状況について定期的に話し合う時間を設けることで、問題が大きくなる前に解決できることが多いです。 このような時間は、風通しの良い関係を維持するために不可欠となるでしょう。 スマートフォンやSNSの使い方 現代の恋愛においては、スマートフォンやSNSも重要なコミュニケーションツールですが、その使い方には注意が必要です。 テキストメッセージは便利ですが、誤解を招くこともしばしばあります。 特に感情が絡む話題を扱う場合は、対面で話すことが望ましいです。 また、オンラインでの連絡が多くなると、お互いの存在感を感じにくくなることもあるため、特別な時間を持つことが大切です。 感謝の気持ちを忘れない 最後に、日常の中で相手への感謝の気持ちをしっかりと伝えることも、コミュニケーションの重要な一環です。 「ありがとう」はシンプルな言葉ですが、これを伝えることでお互いの関係に温かさや安心感をもたらします。 小さなことでも感謝の意を表現することで、愛情や信頼を深めていきましょう。 まとめ パートナーとのコミュニケーションは、信頼と理解を深め、関係を長続きさせるための大切な要素です。 オープンな対話や意見の尊重、非言語コミュニケーション、定期的なチェックイン、SNSの使い方、そして感謝の気持ちを忘れないことを心掛け、より良い関係を築いていきましょう。 コミュニケーションを通じて、お互いの絆は深まっていきます。 相手とのコミュニケーションを大切に常に感謝の気持ち、相手を尊重する気持ちをもってパートナーとの素敵な関係性を築いていってください。
スピード感にびっくり
男性会員様からのコメント
ふと婚活を始めようと思い立ち結婚相談所に登録をしに行ったのがついこの間と思い返せるほどあっという間の婚活期間でした。
担当のカウンセラーさんとは月に2回多いと3~4回はカウンセリングに行っていました。
婚活をスタートしてから3か月以内に成婚退会することができてとてもびっくりしました。
スタート前は慎重にと思っていましたが、担当のカウンセラーさんの後押しもあり、目的がはっきりしていることもありでスムーズにいくことができたのかなと思います。
実際には当初出逢えるのかなといった不安を抱えながらではありましたが、お見合い成立、交際成立と進んでいく中での不安を解消しながら進めていくことができたことがとても大きかったです。
やはり自分自身の考えだけで進めていくことよりも、相談すること吐き出すことができる環境があったことがスムーズな成婚につながったと今では思います。
これからは彼と一緒に楽しくも温かい家庭を築いていきます。
短い期間でしたがありがとうございました!
【担当カウンセラーから】
この度はご成婚おめでとうございます!
ご活動ありがとうございました。
活動当初から怒涛の勢いで成立となりお忙しい1か月目を過ごされたことと思います。
とても熱心に面談にお越しいただいたことが思い出されます。
ご自身の思うところと乖離している箇所のすり合わせ、そしてお相手の相談所様経由でのすり合わせと行わせていただく中で気を付けるべきことやお互いに確認すべきことといったように明確に活動いただけたことがスピード感につながったかと思います!
ご成婚いただいたこれからも新鮮なことがたくさんある生活が続いていくことと思います。
これからのお二人に幸多からんことをお祈り申し上げます。
ご成婚おめでとうございます!
ご活動ありがとうございました!
結婚相談所の世界を探検:はじめてのステップ

いつも当社の結婚相談所をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回は、私たちが自信を持ってお届けする新たな情報を、ブログという形で皆さまにご紹介いたします。
「結婚相談所の世界を探検:はじめてのステップ」と題して、皆さまが結婚相談所を利用される際によくある疑問や不安、そしてスタートの第一歩についてお話しいたします。
結婚相談所は、様々な出会いの場がある中でも、確かな実績を持つ信頼できるパートナーとして、多くの方々に選ばれています。
それは何故かと言えば、私たちが提供するサービスが他の出会いの形とは異なり、本当の意味で真剣に結婚を考える方々にピッタリだからです。
ブログでは、結婚相談所がどのように運営され、会員の方々にどのようなサポートをしているのかをお伝えします。
まずは、「結婚相談所の世界」についてご紹介します。
一般的な結婚相談所の活動や、私たちのコンセプト、そして幅広い会員層について触れます。
さらに、結婚相談所の利点やメリットも紹介いたしますので、結婚について真剣に考えている方は必見です。
そして、ブログのメインテーマである「はじめてのステップ」では、結婚相談所を利用する際に考えておくべき重要なポイントや、会員登録からお相手との出会いまでの具体的な流れを詳しく説明いたします。
これから結婚相談所を利用しようとお考えの方々にとっては、心強い情報が得られることでしょう。
また、ブログでは実際の会員さまの体験談や成功事例もご紹介します。
これまで数多くのカップルが、私たちのサポートのもとで素敵な出会いを果たし、幸せな結婚を迎えています。
その一端を知ることで、皆さまも結婚相談所の素晴らしさを実感していただけることでしょう。
このブログを通じて、結婚相談所の世界を探検し、はじめてのステップを踏み出そうとしている皆さまに、少しでもお力になれれば幸いです。
結婚は人生の大きな節目です。
私たちがお手伝いさせていただき、素敵な出会いと結婚に繋がるお手伝いができることを心より願っております。
素敵な出会いと幸せな結婚をお手伝いする、当社の結婚相談所の世界にご興味をお持ちの方はぜひ一度お話を聞きにいらしてくださいませ。
まずはその一歩が初めてのステップとなるでしょう。
相手に求める条件

皆さん、こんにちは!
ミノーレです。
今回は、パートナーを見つける上で大切になってくるポイントについてお話ししたいと思います。
結婚を考える際に、相手に求める条件は人それぞれ異なるかと思いますが、ぜひ参考にしてみてください。
まず、最も重要なのは相性です。
パートナーと長く幸せな関係を築くためには、お互いに相性が良いことが必要です。
これは性格やコミュニケーションのスタイル、趣味や価値観の合う程度など、多岐にわたる要素です。
相性が良ければ、お互いが理解し合い、思いやりを持って支え合うことができるでしょう。
次に、信頼関係も非常に重要となります。
結婚は、お互いを信頼し合える関係を築くことから始まります。
パートナーに対して信頼できるかどうかは、結婚生活の基盤となる要素です。
一緒に困難な時期を乗り越えるためには、お互いが支え合える信頼関係が不可欠となるでしょう。
また、お互いの目標や将来設計の一致も重要な条件と言えます。
結婚後もお互いの目標や夢を追いかけられる環境を作れることが大切です。
これにより、夫婦間でのサポートや協力関係が生まれ、より良い未来を作っていくことができるでしょう。
最後に、お互いの適度な距離感も意識するようにしましょう。
お互いに一緒にいることはもちろんですが、個々の時間や趣味にも充分な時間を取ることが必要です。
これにより、お互いにとってのリフレッシュや成長の機会を得ることができます。
以上が、結婚を考える際に相手に求める条件の一例として挙げさせていただきました。
もちろん、これら以外にも様々な要素がありますので、自分自身の価値観や優先順位を考えながら、理想のパートナーを見つけてください。
結婚相談所では、皆さんが求める条件に合うパートナーを見つけるお手伝いを致します。
是非一度、結婚相談所をご利用してみてください。
お待ちしております!
自分の気持ちを大事に
こんにちは☺
ミノーレです!
ご成婚いただいた会員様からの活動の振り返りを一問一答形式にてお答えいただきました!
女性会員様からのコメント
Q:婚活をはじめたきっかけを教えてください
A:一人っ子なので、将来を考えいつかは結婚したいと思っていました。
また、子供も欲しかったので、40歳になる前に結婚・出産をしたいと思い婚活を始めようと思いました。
Q:結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?
その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
A:婚活サイトを利用したこともありました。
しかし、近隣の利用者が少なかったのと、システムにあまりなじめず、自然と活用しなくなりました。
相談所は、担当の方と相談などしながらすすめられるのが良いと思って、入会を決めました。
Q:カウンセラーとのエピソードを教えてください。
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードがございましたらお聞かせください。
A:月1回程度、定期的に面談をしていただき、進捗や不安なことなどを聞いていただき、アドバイスを頂けたことがとても心強かったです。
また、私のやりたいように、やらせてもらえたことも、すごくありがたかったです!
ありがとうございました!!
Q:お相手様とのエピソードを教えてください。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。
思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
A:水族館でのデートの帰り、ゲリラ豪雨に巻き込まれたことです。
車で雨から逃げるように移動してお別れしたのですが、その後お互いに帰宅の際に再度ゲリラ豪雨にあってしまったというオチがつきました(笑)
Q:初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
A:優しそう、さわやか、話がサクサク進む
Q:この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?結婚を意識した瞬間
A:お見合い時に、割と趣味の話を大っぴらにできたこと、それについて話が盛り上がったことで、友達のような同志のような夫婦というのもよいかもしれないと思えたことが大きかったと思います。
Q:婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?
A:長期間続いた仮交際が終了した時
Q:やめたいと思った時どのようにして乗り越えましたか?
A:1年後、10年後に『あの時もっと頑張っていればよかった』と後悔したくなかったので、もう一度頑張ってみようと思いました。
Q:お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。それはどんな時ですか?
A:私が行きたいと言っていたお店や場所に一緒に行ってくれたこと。
Q:結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
A:仕事(今の仕事を今の職場で)続けていきたい、という思いを受け入れてもらいたい。
Q:これから婚活を始める方や、婚活を検討されている方へメッセージをお願いします。
A:どうやって始めるか、進めていくか、分からないことが多くても、担当さんが親身になって話を聞いてくださるので、自分の結婚したいという気持ちを大事に育ててあげてください。
【担当カウンセラーから】
この度はご成婚おめでとうございます!
ご活動ありがとうございました。
先日は旦那様とご一緒にお越しいただきありがとうございます!
これからの楽しみなご予定などもお聞かせいただきありがとうございました!
ご活動中にはご自身で納得のいくように進めていただけたことがとても良い結果を引き寄せたのだと思います。
わがままではなくご自身の強い意志であったからこそ素敵なお相手様に出会えたのだと思います。
これからはお二人仲良く笑顔のあふれるご家庭を築いていってください!
ご成婚おめでとうございます!
ご活動ありがとうございました!
活動を振り返って
こんにちは☺
ミノーレです!
ご成婚いただいた会員様からの活動の振り返りを一問一答形式にてお答えいただきました!
男性会員様からのコメント
Q:婚活をはじめたきっかけを教えてください
A:年齢を考え、結婚に向き合おうと思い立ったことがきっかけです。
Q:結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?
その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
A:それまで、マッチングアプリの利用や婚活パーティーの参加をしましたが、出会いに繋がりませんでした。
結婚を視野に入れた出会いをするためには、結婚相談所が効率がいいと考えました。
Q:カウンセラーとのエピソードを教えてください。
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードがございましたらお聞かせください。
A:定期的に進捗報告と相談をしていましたが、どれもリラックスして話せました。
話をしていくなかで、自身の考えを整理できました。
Q:お相手様とのエピソードを教えてください。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。
思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
A:真剣交際を申し込んだ際に、お相手からいつから意識していたかの質問がありました。
お互いに、初回デートから真剣交際、成婚を意識していたことを知り驚きました。
Q:初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
A:会話が自然で、心地よさを感じました。
店員さんへ感謝の言葉を伝えており、周囲も見えている人なんだと好印象でした。
Q:この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?結婚を意識した瞬間
A:初回デートです。 お互いの中間地で会いました。
距離があったので、予定のお店を出た後に場所を変えてお茶をしました。
そこでの時間が、緊張が取れて、心地よく過ごせたので結婚出来たらいいなと感じました。
Q:お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。それはどんな時ですか?
A:相手が好きなものを語りだしたとき。 お互いを知る会話と、好きを語る表情が変わった気がしました。
Q:おススメのデートスポットまたはデートプランがあれば教えてください!
A:石筵ふれあい牧場(コンパクトな牧場ですが、動物を見ながら楽しめました)
アフタヌーンティー(郡山市うすい内です。店内が広くお客さんが途切れず、会話しやすかったです。)
Q:結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
A:自身の考えを出しつつ、相手の意見も尊重できるところ (結婚生活で話し合うことを大切にしたいため)
Q:これから婚活を始める方や、婚活を検討されている方へメッセージをお願いします。
A:結婚したい気持ちがあれば、「行動すること」と婚活を通して感じました。
私自身、婚活で多くの人と会っていく中で結婚相手に求める条件が、より具体的になっていきました。
体力も時間もお金も使うため、辛かった時期がありましたが、行動し続けたことで理想の条件に気づき、これ以上ないお相手と出会うことができました。
あきらめずに行動し続けることが、理想のお相手との出会いに繋がります。
【担当カウンセラーから】
この度はご成婚おめでとうございます!
ご活動ありがとうございました。
定期的にお話にお越しいただけたことでとてもスムーズなご活動につながったかと思います!
私自身お越しいただいてお話するのが毎回とても楽しく2時間から3時間があっという間でした。
ご活動中もこまめにお越しいただき、問題点を一つ一つ解消していきながらのご活動ありがとうございました。
お越しいただくときにはご自身ですでに問題点を明確にしてからお越しいただけていたこと、事前にお伝えいただけていたりと、常に前向きに行動し続けてくださいました。
そんな彼だからこそ素敵なお相手様に出会えたのだと思います。
これからはお二人仲良く笑顔のあふれるご家庭を築いていってください!
ご成婚おめでとうございます!
ご活動ありがとうございました!